東京都武蔵野市、最寄り駅は吉祥寺にある「井の頭自然文化園」に1歳3ヶ月の息子と行ってきました!
「井の頭自然文化園」は、動物園の「本園」と水生物園の「分園」に分かれているのですが、
母の体力的な問題もあり、今回は動物園のみの入場でした。
それでもトータル的に見て、「井の頭自然文化園」は1歳児でも充分楽しめたので、ご紹介します。
目次
井の頭自然文化園基本情報
アクセス
地図です。
吉祥寺駅から10分程の場所にあります。
駅からほぼ一本道です。迷うことはほぼないと思います。
途中吉祥寺名物の焼き鳥やさん、いせや総本店が右手側にあります。昼から立ち飲みのパラダイスで煙がもっくもくです。
道中は他にも色々なお店が並んでいるので、飽きずに向かえますよ。
開園日・開園時間
●月曜日が休園日です。
(月曜日が国民の祝日や振替休日、都民の日の場合は、その翌日が休園日)
年末年始(12月29日から1月1日)を除いて開園してます。
●開園時間は基本、
9時30分~17時(入園および入園券・年間パスポートの発売は16時まで)
ですが、ゴールデンウィークなどは9時30分~18時まで開園してます。
入園料
小学生以下 無料
中学生 150円
一般 400円
65歳以上 200円
※小学生以下、都内在住・在学の中学生は無料です。中学生は生徒手帳を持参必須。
この入園料で、動物園の本園と水生物園の分園の両方に入場できます。
年間パスポートもお得です!年に4回行けるなら年間パスポートをゲットするのもいいかもしれません!
一般 1,600円
65歳以上 800円
子連れでも楽しい井の頭自然文化園
モルモットとのふれあいコーナー

モルモットと触れ合える時間は決まっていて、毎日 10:00~11:30 、13:30~15:00の間です。
土日はけっこう並んでいます!
好きなモルモットを選んで、座りながら抱っこしたり膝のうえに乗せたりできるみたいです。
私は1歳3ヶ月の息子にモルモットを触らせていいものかどうか不安になり今回は見送ってしまいました。
でもその後調べたら、特に問題なさそうだったので触らせてあげればよかったです。
周りから中の様子を一緒に見ていましたが、興味津々で見ていました。
小動物がメイン、おすすめはリスの小径
動物は小動物がメインです。
2016年に「象のはな子」が亡くなってしまったのが残念ですね。
象のはな子がいた象舎は今でも公開されていて、その横にははな子の写真や生前の様子などが展示されています。

うちの子は、そこにあった等身大のパネルに喜んでいました。
個人的におすすめは「リスの小径」です。

大型のケージのなかに入ると、リスがたくさんいます!
リスが自由に走り回ったりご飯を食べている様子を間近で見られるので子供も喜びますよ。

他にも、ペンギン、シカ、カピバラ、やまあらし、ツシマヤマネコ、サルなどなど色々な動物がいます。
ちょっと地味めな動物が多い印象ですね。
動物以外の子供が喜ぶポイント
動物は地味だけど、井の頭自然文化園には他にも子供が喜ぶポイントがあります。
プチ遊園地と遊具です。
メリーゴーランドやティーカップなど定番のものから動物モチーフの乗り物などがあります。
1歳児でも保護者同伴であれば乗れるものもありますよ!
私と息子は新幹線の乗り物に乗りましたが、息子は周りで見ている人に手を振るほどご機嫌でした。

乗り物は1回100円と、お財布にも優しいです。
ちなみに、1歳未満は無料です。
入口近くには「ぶらんこ広場」というぶらんこがたくさんある遊具広場があります。

ルート的に、帰り際に通ることになると思います。
私が帰る頃もとても賑わっていました。
遊んでいるお子さんが少なければ、1歳児でも遊べるかなという感じです。
お昼ごはんの持ち込みや売店、食べる場所は?
まず、入園するとすぐに飲食物とグッツの売店が左手にあり、目の前の広場スペースではテーブルとイスに座って飲食ができるようになっています。

売店の目の前ですが、持ち込みしたものを食べている方も多かったように思います。
他にも園内奥には「はな子カフェ」があります。
カフェといっても売店です!
カレーやサンドイッチ、ぞうさん弁当などが売ってますよ。
1歳児くらいの小さな子供が食べるものを現地調達するのはちょっと厳しいかなと思います。
園内には芝生の広場もありますし、あちこちにベンチやイスとテーブルもあるので、持ち込みでお弁当などを食べている人が多かったです。

吉祥寺でテイクアウトして園内で食べるのもいいと思います。
吉祥寺駅から井の頭自然文化園に向かう途中にセブンイレブンもありますよ。

おむつ替えスペース
園内のトイレの場所と、おむつ替え台があるかどうかなどが一覧になっています。

入口付近の掲示板に貼ってあるので、入園してからまず確認しておくと安心だと思います。
とはいえ、園内にあるほとんどのトイレでオムツ替えができる印象でした
まとめ
井の頭自然文化園は小型の動物メインではありますが、モルモットとふれあえたり近距離でリスを見れたり、プチ遊園地や遊具など1歳児でも楽しめる要素は色々とあると思います。
おむつ替えや飲食スペースも多いので、子連れで行きやすい場所でもあります。